Warning: Undefined variable $post in /home/smile55smile/55smile.biz/public_html/240926bk/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/smile55smile/55smile.biz/public_html/240926bk/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 7

卵巣嚢腫でも団信に入れるか【諦めないで、希望はある。】

小森谷

この記事を書いた目的は、卵巣嚢腫になったことのある方が1人でも多く団信に加入できるようにするためです。

卵巣嚢腫(卵巣のう腫)は団信で告知を求められます

女性の病気として良く聞かれる卵巣嚢腫は下記のように、告知事項に含まれていることが多いです。

”過去3年以内に下記の病気で、手術を受けたことまたは2週間以上にわたり医師の治療(指示・指導を含む)・投薬を受けたことがありますか。”

卵巣のう腫

すばる

やっぱり、100%聞かれる項目にはいっている病気なのかな?
いや、実はそういう訳じゃない。

小森谷

重要ポイント:卵巣嚢腫を告知事項に含まない生命保険会社も僅かながら存在する。

(例:フラット35の団信など)

というわけでして、卵巣嚢腫を問わない生命保険会社で団信を申込みすれば格段に審査通過の可能性が上がります。

これは当たり前のお話で、「聞かれていることに”卵巣嚢腫”が入っていないのであれば、告知書に書く必要がないから」です。

しかし、ほとんどの団信告知書では卵巣嚢腫について問われますので、これから告知のコツについて、詳しく考えていきたいと思います。

参考記事:団体信用生命保険の審査と告知書の正しい書き方

卵巣嚢腫について、わかりやすく調べました。

卵巣嚢腫とは卵巣にできた腫瘍を大別したときに、最もメジャーな呼び名になるようです。

卵巣腫瘍 卵巣嚢腫

卵巣腫瘍と言われたら、ほとんどの場合は卵巣嚢腫のことを指すわけですね。

卵巣嚢腫にも様々に種類があり、代表的なものに”チョコレート嚢腫(=チョコレート嚢胞、子宮内膜症性嚢胞)”や”成熟嚢胞性奇形種(=皮様嚢胞種、デルモイドとも呼ばれる)”があります。

前者は20~40歳代、後者は10~30歳代の女性に好発するため、家を買おうと思っている方で過去に病気になったことのある人もいるはずです。

卵巣嚢腫には良性のものが多く、告知時には良性であることを如何に示すことができるかが大きなポイントになりそうです。

悪性であった場合、保険の審査は相当厳しい結果となることが考えられます。

小森谷

悪性腫瘍、ガンについては団信でも厳しくチェックされてしまいます。この場合は、完治から3年以上の経過した後に団信申込みをすることも視野に入れてください。

卵巣嚢腫で団信に入れないケースとは

上記の通り、多くの場合は良性腫瘍であるわけですが、悪性腫瘍を疑われるケースでは団信NGとなると考えられます。

逆に言うと悪性腫瘍の可能性を否定できれば、結果は明るくなるということですね。

悪性腫瘍→団信謝絶

良性腫瘍→団信OKの見込みアリ

重要ポイント:心配な人は悪性腫瘍ではないことの証明として、診断書の提出も考えてみよう。

卵巣嚢腫の団信:6つある告知のポイント

①診断された時の正式な病名はなんですか?

卵巣嚢腫と一言で書いても、生命保険会社の審査担当には伝わりません。

なぜなら卵巣嚢腫にも種類があるからです。

先に挙げたチョコレート嚢腫、成熟嚢胞性奇形種、漿液性嚢胞腫瘍など色々あるわけです。

告知書を書く前に、ご確認ください。

審査する生命保険会社の目線では、病名によって良性と判断できることもあるでしょう。

まずは病名を正確に書くところからスタートします。

みみ

エコー検査・CT検査・MRI検査などの検査方法を追記しても良いですね。

②治療を受けた年月・期間

例えば”2019年8月から2020年2月まで”といった形で記入する必要があります。

日にちまでは聞かれることはないですが、何年何月までは抑えておきましょう。

必ず聞かれることですので、事前に確認してください。

③入院の有無と入院期間

入院の有無は必ず聞かれます。

入院期間も同じく、有りの場合は必ず答えなければなりません。

〇〇年××月~〇〇年△△月といった形で記入することになります。

④手術の有無と手術の名前または部位

手術の有無は必ず聞かれます。

手術の名前も重要なポイントです。

例)卵巣嚢腫摘出術、患側付属器切除術など

手術の名前が分からない場合は手術した部位を書くようにしてください。

⑤飲んでいた薬の名前

治療のために飲んでいた薬があれば、名前を正確に書きましょう。

痛み止めを飲んでいたとか、ホルモン療法で低用量ピルなどを服薬していたのなら、ちゃんと書きます。

どのくらいの量を飲んでいましたか?投薬量も聞かれます。

おくすり手帳を持参すれば、間違いないですよ。

⑥治療内容・診察・指示などを書きましょう

卵巣嚢腫は大きくなるまで症状が出ないことも多い病気です。

小さいうちに偶然見つかった場合などは、経過観察を行うこともあるようです。

担当医がどういった判断をしたか、ちゃんと書くことが重要です。

「卵巣嚢腫が小さかったから、様子見して現在に至っているんだな。」など分かるように伝えましょう。

すばる

卵巣嚢腫の大きさを伝えることも重要なポイントなんだね。

ワイド団信と卵巣嚢腫

以下のように、ワイド団信でも卵巣嚢腫は取り上げられることからも一般団信でNGとなる可能性はあり得ます。

ワイド団信で過去に引受実績のあるおもな例

妊娠・女性特有の病気  妊娠、子宮筋腫、卵巣嚢腫、子宮頸部異形成、子宮内膜炎など

出典:イオン銀行 ワイド団信付住宅ローン

病気になって間もないなど、年月経過をしていない場合は否決になりやすくなります。

逆に卵巣嚢腫と診断されてから年月が経っているものは、その事実が”良性”を物語るわけ(=悪性腫瘍だと知っていて放置をする医者はいない、だから良性だと判断する)でして、プラス要素になると思われます。

小森谷

当店で相談頂いた方で、10年前にチョコレート嚢腫と診断されて経過観察、最近になって手術をした方が無事に一般団信に通過した事例があります。この記事を参考にして、諦めないで行動してくださいね!

まとめ

今回は”卵巣嚢腫でも団信に入れるか【諦めないで、希望はある。】”というテーマで解説しました。

何度も言いますが、大事なのは正しく正確な告知です。

ちゃんと告知ができるように準備をすれば、団信の承認率が大きく上がる可能性はあります!

せっかく良性の診断をしてもらっているのに、それを告知書で伝えなければ台無しです。

ちゃんと事実を過不足なく伝える、それが正攻法です。

下記よりLINEでお気軽にお問い合わせください。

埼玉県久喜市の不動産屋さん スマイルホームが不動産・住宅ローン・その他色々の質問・相談に答えます!